ゲーム人生

人生はゲームのように華麗だ。

生きている意味について。

毎日毎日、適当に生きていると俺が生きている意味はなんなのか?と考えることがあります。そんなときに、俺が生きていても何か成し遂げるわけでもないし、生きている意味などないと考えると、生きていることが億劫になってしまいます。そうならないためにも、毎日余計なことを考えずに、快楽だけをもとめて適当に生きるべきなのかなと思うことが少なくない。

人が生きるている意味。

人が生きる意味はほとんどなくて、親が勝手に自分をこの世に産み落としてしまったから、仕方なく生きているという人が多い。特に自分の場合は大企業で働いているわけではないので、自分が世界を変えているという感覚を仕事を通じて得ることができないため、毎日何のために生きているのか?がわからない。自分のように生きている理由がわからなくならないためにも、新卒の時にしっかりと就活して、社会貢献をしている大企業に就職しよう。

産んでくれてありがとうという感覚。

日本には、親に対して産んでくれてありがとうと言わなければいけない風習がある。でもね、よーく考えてみると、この世に生を受けるということは嫌なヤツと喧嘩したり、大病を患ったり、インフルエンザになったり、仕事で辛いことがあったりして、嫌なことばかりなわけですよ。そんなクソみたいな世の中に自分を産んだ親にありがとうというのはおかしいんじゃないのか?と思うこともあります。

そう思うこともあるんだけど、嫌なことや病気にかかることで、苦痛を感じるからこそ、人は幸せな事があった時に素直に楽しいと思える。ただ、楽しいことが一切ない人生になると、何のために生きているのかわからないという状況になってしまうので、注意が必要。

生きている意味について考えるな。

人間はサルが少し賢くなった動物でしかなく、特別な動物ではないし、ただの哺乳類だ。ただの哺乳類が生きている意味なんて考えないし、ほとんどの哺乳類は餌をたべて寝て起きるという単純な生活を送って、幸せを感じている。だから、人間も哺乳類のことを見習って、飯を食って、寝て、起きるということに幸せを感じるようになるべきなんだ。そうなれば、生きている意味がないという理由で、自分の命を捨てる人もいなくなる。

最近自分も、生きている意味について考えるたびに、生きている意味はないという結論に達してしまい、精神的な苦痛を感じる。その苦痛から逃れるには無心になるしかないのだけど、なかなか無心になれないね。

生きている意味と選民意識。

俺は神に選ばれた人間だという選民意識をもっていれば、選ばれた人間だから俺は生きているんだという理由がもてるので、生きる意味を持ちたい人は、選民意識を持って毎日生きていこう。自分の場合は、自分の能力の低さを自覚しているせいか、選民意識たるものが薄れてしまい、毎日なんのために生きているのかわからないという状況に陥っている。
スポンサーリンク



最後に、

生きている意味を考えることは不毛な時間。

承認欲求を満たすことについて

承認欲求―「認められたい」をどう活かすか?

誰かに認められたい、誰かに必要にされたいという気持ちは人が幸せにいきていく上ではまったく必要がない気持ちだと思うんだ。人に認められたところで、自分のストレスが解消されるわけでもないし、人に認められたからといって成りたい自分になれるわけでもないんだ。その事実にきづいてから、誰かに認められることをゴールにして生きることを辞めた。それでも、誰かに認められたいという気持ちが抜けないから、人間という生き物は困った生き物だよ。

会社は凄いよ。

会社はほとんどの人間が承認欲求の塊みたいなもんという事実を利用して、社員が会社をやめないように、社員に役職を与えている。正直、役職が上がろうが、人は幸せにはならないし、自分が成長するわけでもないんだけど、人は傲慢だから、役職が上がると、俺は選ばれた人間で、そこら辺の平社員とは違うという選民意識が芽生え始め、人を見下し始めてしまう。当然、役職が高い=俺は凄い人間という考えになった人間は役職に縛られてしまい、会社を辞めて自分の好きなように生きるという選択ができなくなる。

サラリーマンというのは本当に素晴らしい職業で、サラリーマンとして働いているだけで、立派に働いている偉い人と真面目で社会貢献をする立派な人と我慢強い芯が太い人と周りから評価してもらえる。そうやって、周りがサラリーマンを評価するもんだから、社会ではサラリーマンを辞めたら唯のクズという風潮が蔓延してしまっている。

承認欲求と選民意識。

人は誰しもが自分が選ばれた人間なのではないか?という選民意識を持っている。その選民意識を自分で自覚するには、会社の社長や親や強大や親戚にお前は優秀な人間だよーと認めて貰う必要がある。しかし、能力がなくて、誰にも認めてもらえなければ、承認欲求と選民意識の間で苦しむ事になり、なんで俺はこんなに無能なんだと思い始めるのだ。

承認欲求と女性。

男性特有なのだが、女性に好きだといわれることで、自分は誰かに必要とされる価値がある人間だと思うことができ、自分の承認欲求が満たされる。まあ、女性においても好きな男性と相思相愛になれることで、自分の承認欲求を満たせるので、男性に限ったことではないのかもしれない。

自分が思うに、あれもこれも叶えたいという欲求が強ければ強いと、女性と付き合って承認欲求を満たしても物足りないと感じてしまい、幸福感を得ることができない。

youtuberと承認欲求。

youtuberとして人気者になれば、OOさんすごいと視聴者に褒めてもらうことで承認欲求を満たすこともでき、広告収入ももらえる。ただね、金と承認欲求を満たせても、youtuberという職業はやりがいもないし、スキルも身につかないという問題がある。それだけではなく、ユーチューブというサービスが停止すると、承認欲求もお金も得られなくなってしまうという問題も存在する。

承認欲求など捨てて散歩して人生幸せだと感じれる人間になろう。

承認欲求を満たしてもストレスは減らず、全く幸福感を感じることができない。じゃあ、どうすれば、人は幸せを感じることが可能なのか?。

その答えは、ひたすら運動して、脳からセロトニンを分泌させて、ポジティブな気分になるしかない。自分もこの衝撃な事実に気づいてからは、毎日運動するようになり、毎日ポジティブに生きれることができている。本当にポジティブになると、承認欲求を満たすことができなくても、生きているだけで幸せだと思える。

やっぱり時代はオレンジジュース。

ポン ポンジュース 1L×6本

ポン ポンジュース 1L×6本

承認欲求を満たして幸せになろうと思う必要なんてないんですよ。人間なんて、ストレス軽減効果があるオレンジジュースを毎日飲んでおけば、ストレスがぶっ飛んで生きているだけで、幸せと感じるようになるのだから。

自分もイライラがマックスになったり、20年後が不安になったりするときに、オレンジジュースを飲んでいる。当然のことだけど、オレンジジュースを飲んだ瞬間、イラつきや、不安を感じることが無くなる。
スポンサーリンク



最後に、

毎日オレンジジュースを飲めば、承認欲求を満たせなくても、毎日楽しく生きていけるよ。

プロブロガー特有の人を見下すコメント。

ブログでビッグワードで、運良く検索上位表示して月100万円以上のお金を稼ぐと、働かずに金稼げている俺すげえという気持ちが生まれてしまい、社会で働いてる人を見下すコメントをツイッターでつぶやきまくる人が多い。

そういうしょうもねえコメントを見ていて思うのは、お前らってグーグル検索のパイの奪いしているだけで、なんにも生み出してないじゃん、なんにも生み出していない分際で、社会で一生懸命働いている人見下してんじゃねえよ。

本当にね、人生は一回しかないわけですよ。その事実に気づかないで、金に執着して検索エンジン独占ビジネスを死ぬまでやり続けるほど虚しくて悲しいことはない。

ブロガーが凄いのではない、グーグルが凄いのである。

検索エンジンの上位表示をしたら、すごいと褒め称えられる文化がプロブロガー界隈にはある。だけどね、その検索エンジンを用意したのはグーグルであって、プロブロガーは検索エンジンに相乗りしているにすぎない。そんな当たり前のことにも、ブログで金を稼ぐことに執着していると気づけない。

プロブロガーは人間のゴミの最後の砦。

プロブロガーになるなんてやつは、根性がなくて社会でまともに働けないやつがやることであって、優秀な人がやることじゃない。本当に優秀な人はブログなんかに依存せずに、誰も想像しないビジネスモデルを作ってお金を稼いでいる。

プロブロガーが人を見下す理由。

プロブロガーのほとんどは、自分に自信がなく、自分の生き方が正しいのかどうかすらわからない。その事実を認めたくないから、[俺は優秀だから会社に頼らずにインターネットで稼いで生きていける。社畜なんて会社がないといきていけねえ雑魚。]とツイッターで吠えてしまうのだ。

本当に自分の人生が最高だと思えるならば、サラリーマンがああだこうだとか、他人の人生のために仕事をするなとかツイッターでつぶやくことすらしないでしょ。ああだこうだツイッターで叫ぶ時点で、自分の人生が最高だと思えていない証拠。
スポンサーリンク



最後に、

人間というのは、深層心理で俺は周りとは違うんだという真相心理があって、何か物事が一つうまくいくだけで、俺は天才何じゃねえかと思い始めて、周りを見下し始める。そんなふうになりたくないと思っても、リアルが充実していないと人を見下さずにはいられないのが人間なのである。

あーあ、ブログやアフィサイトは金になるけど、一番くだらないビジネスモデルなんだよなあ。

関連記事
www.gamezinsei.com

人間関係リセット症候群とは。

人生が上手く行っていない、自分の収入が激減、友達に冷たくされる、他人に嫌なことをされたなどなどのトラブルが怒ると誰とも関わり合いたくないと思い、人間関係をすべてリセットしてしまうことを人間関係リセット症候群と言います。自分も、感情の起伏が激しいので、いっときの感情で、ラインの友達をすべて削除すれば楽になれるんじゃないいのか?と思い、友達をすべて削除してしまうことがあります。そういう行動を何度も繰り返すと友達がだれもいなくなってしまうことがわかっているのに、友達との連絡手段を経ってしまう自分が何を考えているのか?わからなくなります。

最近は、人間関係リセットしたいなあと思ったら、携帯の電源を切って、外の世界に散歩しに行くようにしています。外を適当に散歩していると、今嫌だと思っていることをどうでもいいことだということに気づき、人間関係リセット衝動を抑えることができる。

孤独に一人で生きるほうが楽。

人間は本能で、誰かと一緒に生きるよりも、一人で生きるほうが楽だということを自覚しているから、人間関係をリセットする行動にでる。一人で生きていれば、人間同士で喧嘩することもないし、他人の言動でイライラしなくてもすむからね。

一見、孤独は最高だと思いがちだけど、孤独だと他者からストレスを受けない分、人間としてのコミュニケーションが低下してしまうという問題が発生してしまいます。一度、コミュニケーション能力が低下すると、元の水準までコミュニケーション能力を上昇させるのが難しくなり、新しい人と一から人間関係を築くことを避けるようにもなります。

人間関係リセット症候群になるときの自分の思考。

1.人間は自分の利だけを追うクソみたいな生き物。

自分も含め、人間は自分の利だけを追う生き物で、他者の幸せよりも自分の幸せを追求する生き物なのです。その事実に嫌気がさしてくると、ホント人間は自分さえ良ければいい最悪のいきものだわと思い始めてしまい、クソみたいなやつとは連絡を絶つしかないと思うようになります。その結果、自分の友達とも関わり合いたくないと本能でおもってしまい、友人の連絡先をすべて削除するという選択をとることも。

2.人生に煮詰まってきて、自分の理想通りに人生が進まない。もう生きているのも嫌だ、一人になりたい。と思うと人間関係をリセットしてしまう。

自分の人生が自分の理想とはかけ離れているものになってしまうと、俺って何で生きているんだっけという思考になってしまいます。そういう思考になると、周りの人間と関わることがとても嫌だーという気持ちが起きてしまい、友達の連絡先を削除してしまいます。こういう行動をとるたびに思うのは、自分はかなり自分勝手な性格だよなあと。

3.知人の欠点を探し、こんな嫌なところだらけのやつと関わる意味はない。こんなやつとは連絡を絶つべし。

人間メンタルが病んでくると知人の欠点を探し始めて、こんなやつと関わっても何もいいことなんてないから連絡を絶つしかないと思い始めます。そう思い始めたら、人間関係をリセットするまでの時間は秒読みです。


4.友達との連絡や人との関わりを全部断てば、周りの目を気にしなくてはいい。

日本では、サラリーマンをしていないやつは社会のゴミという風潮があるので、無職やニートやフリーランスにとっては行きづらい。そんな環境に嫌気が差してくると、周りと連絡を取らなければ、自分がニートだということを責めなくてもいいのではという思考になってきます。こんな思考になると、人間関係を無償にリセットしたくなるので、注意が必要です。

5.他人と同じ生き方ができていないと精神に孤独になり、知人と連絡を取りたくなくなる。

サラリーマンという生き方は周りといっしょの生き方なので、周りの人に引け目を感じることがありません。それに比べ、フリーランスや無職になると、周りとは違う生き方なので、周りに引目を感じることがあります。自分自身が周りに引目を感じると、周りと関わり合わなければ、こんな引け目を感じなくてもすむと思い始め、人間関係をリセットしたくなってしまいます。

人間関係リセット症候群にならないためにするべきこと。

1.適度に運動する。

運動をすると、脳からセロトニンが出て、メンタルがポジティブになってきます。ポジティブになれば、生きているだけで楽しいという思考になるので、人間関係を抹消したいという気持ちもほとんどなくなります。

2.周りを気にするを辞めよう。

俺は俺、人は人。他人とは全く別の人間なのだから、他人と同じように生きていたら、俺と人間はこわれてしまう。この事実を認めてあげるだけで、生きることが楽になる。

3.自分が恵まれているということにきづく。

正社員、毎日飯を食べられる、毎日風呂に入れる。この当たり前の環境で生きている自分がいかに幸せなのかということに気づくと、憂鬱な気持ちが吹っ飛ぶ。

4.オレンジジュースを飲む。

ストレスを減らす成分であるビタミンCが豊富に含まれているオレンジジュースを飲めば、心にたまったストレスがふっとび、幸せになれる。この事実を直視して、毎日オレンジジュースを飲むべし。

5.好きな音楽を一日1時間以上はきこう。

自分が聞くとテンションが上がる音楽を一日1時間以上聞けば、鬱っぽい気持ちは吹っ飛ぶ。
スポンサーリンク


最後に、

憂鬱になったら、適度な運動をした後に、オレンジジュースをのみましょう。

プロブロガーは社会のゴミがやるもん。

プロブロガーは、社会に適合できず、一日8時間すら働くことができない社会のゴミがやるもの。そんなしょうもないものなのに、プロブロガーは運良くブログで月収100万円を稼いでしまうと[俺はサラリーマンの何百倍も優秀だじぇ、サラリーマンは無能であんぽんたん]という発言をしてしまう。

こういう発言を見るたびに思うのは、もっと謙虚になれよ、お前が100万稼げてんのは運が良かっただけで、お前が優秀だったわけじゃねえんだぞ、グーグルがなかったらお前はただの社会のゴミなんだから。こういうと、稼いでいるOOさんに嫉妬乙という人がでてくるから、嫉妬乙という人にいわせてほしいことがもう一言だけある。


本当に、ブログで金を稼いだところで、得られるものは金だけで誰かのために役に立っているわけでもない。逆に、自分のゴミみたいなブログ記事が検索上位を独占して、ネットにゴミをばら撒いているだけなのではないか?。そう思えば思うほど、ブログなんて書かないほうがいいんじゃないか?と思うわけですよ。

僕は上記のように思ってしまうので、アフィリエイターやらプロブロガーのことを社会に迷惑をかける邪悪なもんかなにかだと思っています。ただね、ホントに重要な情報は書籍で手に入れればいいだけなので、ネットにゴミであふれようが正直どうでもいいと僕は思っている。

社会のゴミ[プロブロガーの一日]

朝9時に起きる。

朝9時から昼12時までダラダラする。

昼12時から夜18時までアニメを見る。

夜18時から外注の記事をネットにアップロードする。

夜20時に、自分のブログに外注の記事をアップロードし終わる。

夜20時から夜23時まで、深夜徘徊する。

賞味一日2時間くらいの労動量で、誰の役に立つことなく、インターネットにゴミをバラマキ、一日を終えます。これぞ、プロブロガークオリティー。

プロブロガーがサラリーマンを見下す訳。

プロブロガーになる人は自分の入りたい会社に入れなかったり、サラリーマン時代に嫌な上司と一緒に働いたトラウマがあります。そのせいか、サラリーマンは時間の無駄、ブログで稼ぐのが一番効率がいいと言い始め、サラリーマンを見下します。こういうメンタルになると俺すげえええと思い始めてしまい、他者から何かを学ぼうという姿勢がなくなってしまい、成長がストップしてしまいます。自分の成長を止めたくないという人は安易にプロブロガーなんていうものにはならずに、会社で働きながらブロガーをするのが一番。

プロブロガーの価値観。

プロブロガーになると、金を稼いでいなければ価値なしという価値観になり、アフィリエイトで稼いでいる俺は偉いと思い始めます。でもよーく考えてみると、お金を沢山稼いで幸せになるのは自分だけで、他の第三者が幸せになることはまったくありません。それなのに、金を稼いでいる俺は偉いという価値観になってしまうプロブロガーは恐るべし。

一言だけ付け加えておくと、金稼いで税金を収めているという社会貢献はほとんどの人がやっているので、全く偉くありません。

プロブロガーにはならないほうがいい。

プロブロガーになると朝から晩まで記事を書くだけのクソつまらない仕事で何のスキルも身につかないので、人生を実のあるすばらしいものにしたいという人はプロブロガーなんぞにはならずに、リアルでビジネスを起こしたほうがいい。ちなみに一日二万文字以上書いているといらいらが凄まじいことになり、まったくというほど幸せではなくなるので、注意が必要です。

やっぱり金を稼ぎたいという気持ちよりも誰かのために役に立ちたいと言う気持ちを忘れてはいけない。

ブログである程度の金を稼ぐと俺はすごい人間だという気分になりますが、金を稼いでも人のためになるビジネスをやらなければまったく凄い人間でもないし、プロブロガーが小銭を稼いで税金を収めることよりも、数回献血にいったほうが人の役にたっている。

金というものに取り憑かれると、人に優しく、人を大切にして、人のためになることをすることの大切さをすっかりと忘れてしまいます。そうならないためにも、無償で誰かのために行動することをたまにはしたほうがいいかもしれません。

自分も例外ではなく、人間、ほんとうに、金こそすべてだと思っていると、自分さえ良ければいい、他人なんてくたばっちまえという恐ろしいメンタルになってしまいますからね。
スポンサーリンク



最後に、

プロブロガーになろうとしている人は、本当にプロガーという選択をして後悔しないのか、自問自答したほうがいい。プロブロガーになるのはいつでもできるが、会社で正社員で働くという選択はいつでもできるわけではないからね。

カブトムシ採集。

コーカサスオオカブト幼虫 @350円

カブトムシの季節がとうとうやってきました★というノリで、5月20日から雑木林にカブトムシを取りに行くのだけど、まだ一匹も出現していません。うーん、インターネットの情報だと、早いときには5月6日にはカブトムシが発生するみたいなのですが、現実は6月の下旬まで待たないとカブトムシは発生しないみたいです。

カブトムシが5月に発生しない場所について。

カブトムシが発生する場所ということを多くの人に知られているため、カブトムシが取り尽くされてしまい、カブトムシの総数が減っているという事態を招いている。その結果、5月にカブトムシがとれない事態になっている。

私も去年の8月にカブトムシを4匹捕獲して家で飼育してしまったのが、5月にカブトムシが取れない事態に響いているのかもしれないとふと思ったので、カブトムシの野生の総数を増やすためにも、今年はカブトムシ採集を辞めるべきなのかもしれない。

カブトムシの発生時期について。

5月→ど田舎で自然あふれる場所にのみ限定で初発生。

6月上旬→ど田舎で自然あふれる場所でしかカブトムシは見られない。

6月下旬→都会の雑木林でもカブトムシが見られるようになるのかもしれない。

7月上旬→カブトムシがそれなりに発生するので、どこの時期でも採取できる。

7月中旬→カブトムシの発生の全盛期。

7月の後半→残り寿命が短いカブトムシがそこそことれる。

8月初旬→カブトムシの寿命一ヶ月。

8月の中旬→ほぼ寿命が付きかけのカブトムシがちょこちょこみれる。

8月の終わり→オスのカブトムシの死滅。メスとコクワガタがちょこちょこいるくらい。

9月以降→運がよければ、カブトムシを野生で捕まえられるかも。

こんな感じで、夏はカブトムシが発生するので、覚えておくとイイかもしれない。

カブトムシ採集をするデメリット。

■カブトムシを捕まえたときはめちゃくちゃうれしいのですが、カブトムシは寿命が短くすぐに★になってしまいます。たかだかムシといえど、生き物が★になる様子を見るのは正直つらいものがあるので、辛い思いをしたくない人はカブトムシを飼育しないほうがいいでしょう。

■カブトムシを採取しすぎると、次の年からカブトムシがあまり取れないくなるので、採取しすぎない用にしよう。

スポンサーリンク



最後に、

自分も子供の頃はカブトムシを飼育するのが好きでしたが、今は世話をするのが面倒臭いと感じることが多くなり、カブトムシ飼育がそこまですきではありませんね。

エロマンガ先生8話を見で自分が気になったシーン。

ピンポンを押した宅配業者に向かって、さぎりちゃんが早くあっちいけと言ったときの声がかわい過ぎて萌えたのはいうまではない。こういう萌えは三次元の女性では体感することができないので、二次元の女性最高だと思わずにはいられない。


宅急便業者が注文したフィギュアを自宅に持ってきても、さぎりちゃんは極度の人見知りのため、家のドアを開けることができず、フィギュアを受け取ることができない。フィギュアを受け取れなかったときのさぎりちゃんの顔が可愛すぎる。


自分のほしいアニメのフィギュアをインターネットで注文するときのさぎりちゃんの顔。ここで思ったのは、さぎりちゃんもこんな顔をするのかあ、可愛すぎる。



俺の妹がこんなに可愛いわけがないに登場する黒猫がエロマンガ先生にも登場するなんて、俺妹ファンには胸熱。まあ、俺妹とエロマンガ先生は作者が同じなので、エロマンガ先生に黒猫が登場しても違和感はないんですけどね。


さぎりちゃんは本当は兄貴といっしょに夏祭りに行きたかったが、さぎりちゃんは引きこもりのため、兄貴といっしょに夏祭りにはいけなかった。そんな経緯で、家で兄貴とまったり夏祭りイベントを楽しむために、さぎりは浴衣を着ることに。浴衣姿のさぎりも超かわいい。


ラノベ作家四人でマサムネの自宅で盛り上がるシーンがアニメではかなり端折られていたので、少し残念な気分になったのはいうまでもない。このような厳しい現実があるので、エロマンガ先生の細かい部分を楽しみたい人は原作を読むことをおすすめします。

最後に

最高の神回。

関連記事

www.gamezinsei.com