新卒で勤めた会社を辞めて、再就職活動をするも就職できないという事態になってしまったら、就職するという選択肢を完全に捨てて、毎日16時間365日本気で働いて、起業で成功することを目指そう。ここで、就職という選択肢を残してしまうと、本気で一日16時間働けなくなってしまい、起業の成功確率が下がってしまうので、就職するという選択肢を捨てることは大事。
どうしても、生活費が必要ならば、一日8時間バイトをして、バイトが終わった後に8時間労動すればいいだけだし、バイトで稼いだ金をガンガン本業にぶちこんでいけば、嫌でも収入は増えていくでしょう。ここで、バイトで稼いだ金を貯金をして守りに入ってしまうと、収入が増えるスピードが鈍化してしまうので注意が必要。
よく、社会人経験がないと起業では成功しないよーという人がいるが、二番煎じの内容で起業しても成功しないのだから、起業に社会人経験は必要ない。起業に必要なのは、社会人経験ではなく、常人が思いつかないようなアイデアを実現する力。これさえあれば、社会人経験などなくても、起業して成功できるだろ。
会社で働いていないからこそ、起業して成功できる理由。
1.人は追い詰められてこそ真価を発揮する生き物。
会社で月100マン稼いでいると、月100万稼ぐことに満足してしまい、精神的に追い詰められることがない。それに対し、就活に失敗して、再起不能になった30歳は、毎日精神的に追い詰められることで、どうしたら人生逆転できるのかについて深く考えることが多くなり、深く考えているうちにいままで気づけなかったことに気づくことができます。
いままで気づけなかったことを失敗を恐れずに実践して成功させれば、サラリーマン時代の給与の数倍のお金を稼ぐこともでき、会社に頼らず、自分の力生きていくことが可能に。
2.会社で働いていない人は変わり者が多い。
会社で働いていない人は変わり者が多く、サラリーマンが思いもつかないことを思いつくので、自分の思いついたことを形にすれば、大金を得れる可能性が高い。
3.どれだけ才能がなくても、一日16時間働けば嫌でも成功する。
たくさん働けば働くほど、たくさんの失敗を経験することでき、何をやれば成功できるのかが見えてくるので、自分に才能がないと思ったら、とにかく一日16時間働こう。ただ、何をやれば成功できるのかが見えてこないこともあるので、注意が必要。
4.給与のうまみを知らない。
給与のうまみを知っている人は即金性があるビジネスしかやらない。それに対して、給与の旨味を知らない人は、今は即金性がなくても将来大きな利益を生み出してくれるビジネスに何年も続けることができる。
5.会社で働いていないと、仕事以外のことを考えることが多くなる。
会社で働いていないと、仕事以外のことをじっくりを考えることがおおくなり、サラリーマン時代に思いつかなかったアイデアが思い浮かぶようになる。このサラリーマン時代に思いつかなかったアイデアを形にすれば、サラリーマン時代の給与の数倍は稼げるようになる。
就職せずに起業することのデメリット
1.起業家は労働時間が長すぎて、メンタルの状態が悪化する。
就職できないから起業するという選択を取るということは、365日死ぬ気で働くはめになり、就職するよりもきつい道を選ぶことになります。この事実が存在するので、安易に起業するという選択を取ると過労でメンタルがぶっ壊れることになる。
2.一日働いても一円も稼げないことがある。
起業したては、収益の土台作りをすることが仕事であり、いくら仕事をしても収益がなかなか発生しないので、すぐさまお金が欲しい人は起業するよりも、就職することをおすすめします。
3.起業家はボーナスも固定給もないので、将来の不安が大きい。
起業家はボーナスも固定給もないので、稼げなくなったら人生終了という凄まじい現実が待ち構えている。まあ、自分で金が稼げなくなったら、会社を速攻で畳んで就職をすればいいだけなので、何の問題もないのですが。
4.やる気がない人が就職しないで起業をすると、唯のニートになる。
やる気がある人が就職しない選択をして起業をすると、自由な時間のすべてを仕事に回すようになり、ある程度のお金を稼ぐ事ができます。それに対して、やる気がない人が就職しない選択をして起業をすると、自由な時間を遊びに全振りしてしまい、まったくお金が稼げないニートになってしまいます。
5.事業が失敗して再就職するときに、名もないベンチャー企業にしか入社できない。
起業した経験しかない人は、職歴が職歴がなしという状態になっているので、事業に失敗して再就職するときに、名もないベンチャー企業にしか就職できない。
スポンサーリンク
最後に、
就職できないなら起業するという選択よりも、就職したほうが楽という現実が存在している。