ペプシ・コーラは、コカコーラにはない爽やか感を体感することができるので、激しい運動後に、ペプシ・コーラ500mlを一気飲みすると、この世に生まれてきて本当によかったぜーという気持ちに慣れるんだ。でもさ、このペプシコーラがカロリーゼロのやつになっちゃうと、ペプシ特有の美味しさが半減してしまうから、ペプシはカロリーゼロじゃない奴に限る。
最近は、ペプシコーラの500mlの缶が自販機で100円で購入できることもあって、ペプシ・コーラを飲むことがお茶を飲むことと同じ位普通のことになってきている気がする。こういう感覚を持って、ペプシを飲みまくっていると、ペプシ以外のジュースを飲めない体質になってしまい、家でお茶なんて飲まなくなるよね。まあ、人生は短いから、ペプシ・コーラを飲みたいなら、感情に任せてペプシ・コーラを飲んだほうがいいと僕は思っている。
ノーマルのペプシ・コーラこそが最強。
- 出版社/メーカー: サントリー
- 発売日: 2012/08/07
- メディア: 食品&飲料
- クリック: 46回
- この商品を含むブログを見る
健康志向の人は砂糖が微々たる量しか入ってなペプシコーラゼロしか飲まないが、真のペプシ・コーラ好きは太るとか太らないとかはひとまず置いといて、砂糖がたくさん入っている美味しいペプシ・コーラしかのまないのだ。こういうことをいうと、コーラの飲み過ぎで太るぞという輩が出てくるが食事の量をへらして、一日のカロリー摂取量を調整すれば、砂糖たっぷりのペプシ・コーラを飲みまくっても太らないのだ。
ペプシ リフレッシュショット コーラ
- 出版社/メーカー: サントリー
- 発売日: 2015/06/16
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
ペプシ リフレッシュショット コーラ は、普通のペプシコーラよりも、強炭酸でカフェインもたっぷり入っているので、普通のペプシコーラでは体感できない刺激を感じることができる。ただね、ペプシ リフレッシュショット コーラ は、200mlで120円くらいと少し価格が高めなので、低価格でコーラをガブガブ飲みたい人はちょっと手がでないよね。それでもさ、ペプシ リフレッシュショット コーラ は、レッドブル200mlに比べると、80円ほど安くて、コストパフォーマンス最強なのよね。
トクホのペプシスペシャル コーラ
[トクホ]サントリー ペプシスペシャル コーラ 490ml×24本
- 出版社/メーカー: サントリー
- 発売日: 2012/11/13
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 2人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
トクホのペプシスペシャルコーラは、カロリー0で、体についた脂肪を燃焼させることが売りのペプシ・コーラとなっているので、健康志向が強い人は、 ペプシスペシャル コーラを飲むしか無いぞ。ただね、トクホのペプシスペシャル コーラは、あまり甘いペプシ・コーラではないので、甘いペプシ・コーラが大好きな人にはあまりフィットしないかもね。
ペプシ Jコーラ ゼロが思いの外美味しいという結末。
サントリー ペプシ Jコーラ ゼロ PET 1.5L×8本入【×2ケース:合計16本】
- 出版社/メーカー: サントリー
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
ペプシ Jコーラ ゼロは、カロリーゼロなのに、ペプシ特有の甘みと刺激的な炭酸の両方を堪能することができるので、ペプシを水のような感覚でガブガブ飲んでいきたい人にこそ飲んでもらいたいジュース。たださ、カロリーゼロのペプシ・コーラから糖分を摂取できないので、糖分中毒の人がペプシ Jコーラ ゼロを飲んでも物足りねえという感覚に襲われちゃうんだよね。まあ、糖分たっぷりのペプシを飲むのを辞めて、カロリーゼロのペプシを飲んでいるうちに、カロリーゼロのペプシが普通に思えてくるから何の問題もないのだけど。
最後に
ペプシは最高だ。