ゲーム人生

人生はゲームのように華麗だ。

伝説のポケモンを好きな順に紹介していく。

ポケモンGOも伝説のポケモンが追加されただけで、ポケモンGOのプレイを再開した人が多いことからしても、多くの人が伝説のポケモンが好きだということがわかる。自分も、ポケモンGOで伝説のポケモンが追加されてから、ポケモンGOのプレイを再開した一人だったりする。今回は自分が好きな伝説のポケモンを好きな順に紹介していきます。

第一位 サンダー
ポケモン 【シングルカード】サンダー CP6 拡張パック 20th Anniversary レア

メガシンカが主流になった今では、種族値580のサンダーはそこまで強くないんだけど、外見がいかつくてかっこいいからサンダーは好きなポケモンナンバー1。サンダーはすきなポケモンの一匹なんだけど、ポケモンGOとポケモン赤緑青で捕まえたことがないんだよねー。

★ポケモンサンムーンでは野生でサンダー登場しないから辛い。

★ポケモンGOでは、レイドパスに課金しなかったから、サンダーをゲットできなかった。

★ポケモンサンムーンの伝説禁止枠にサンダーは入ってないという事実。

第2位 ミュウ
ポケモンカードゲームSM/ひかるミュウ(キラ)/ひかる伝説

どんな技でも覚えるポケモンといえば、ミュウ。ミュウはミューツーと違って外見がめちゃくちゃかわいいので、ミュウは好きなポケモンナンバー2。最近、ミュウのグッズが欲しくてしかたがなかったりする。

★ポケモンGOでミュウがゲットできるようになったら、ポケモンGOプレイヤーが凄い勢いで増えていきそう。

★ミュウだけは伝説のポケモンの中でも格が違う感があるよねー。

★ミュウの種族値は600。どのステータスも全部100。

第3位 ライコウ
ポケモンカードゲームSM/ライコウ(R)/ひかる伝説

ライコウはポケットモンスター金銀に登場する伝説のポケモン。ライコウは、ルギア、ホウオウみたいに簡単に捕まえられるポケモンではなく、野生で運良く出会えないとゲットできない超レアポケモン。

★自分の場合、あれだけ、ポケットモンスター金銀をやりこんだのに、ライコウを捕まえられなかったので、ライコウのレア度感が自分の中では高い。

★ポケモン金銀において、ライコウはあれだけゲットする難易度が高かったのに、ポケモンGOでは難なくゲットできてしまうライコウ。

★ライコウの種族値は580。ライコウの外見からすると種族値700くらいありそうに見えるけどなあ。

第4位 ルギア
ポケモンカードゲームSM/ひかるルギア(キラ)/ひかる伝説

ルギアはポケットモンスター銀に登場する伝説のポケモン。ルギアは、外見がシャチっぽくて、これぞ史上最強のポケモンという感じがでていて、とてつもなくかっこいいポケモン。

★ポケモンGOでルギアが登場したときに、ルギア欲しすぎて、毎日ポケモンGOをプレイしていたのはここだけの話。

★ルギアの種族値は680。ルギアは、ポケットモンスター銀のパッケージになっただけ合って、種族値は高い。

★ポケットモンスター銀ではルギアは一体しかつかまえられない。それに対してポケモンGOではルギアを何体もゲットできてしまうというフシギ。

第5位 グラードン
ポケモンカードXY グラードンEX / MマスターデッキビルドBOX(PMMMB)/シングルカード

グラードンは、ポケットモンスタールビーに登場する伝説のポケモン。グラードンは、人知を超えた存在感が出ているところがとてもクールなので、好きなポケモンの一匹だったなあ。

★グラードンがポケモンGOに登場したら、ポケモンGOの社会現象くるかもしれない。それくらいグラードン好きな人は多いよね。

★グラードンの種族値は670。メインの伝説のポケモンなだけあって圧倒的な性能を誇る。

★グラードンの日照りとソーラービームとのコンボが最強すぎたのは懐かしい思い出。

第6位 カイオーガ
ポケモンカードゲームXY アクア団のカイオーガEX(RR) /コンセプトパック マグマ団VSアクア団 ダブルクライシス(PMCP1)/シングルカード

カイオーガは、ポケットモンスターサファイアに登場する伝説のポケモン。カイオーガもグラードン同様、人知を超えた存在感がでているところがクールだったので、好きなポケモンの一匹。

★カイオーガがポケモンGOでゲットできる事態がおきたら、初期でポケモンGOを辞めた人もポケモンGOを再開するはず。

★カイオーガの種族値は670。カイオーガのほうが、グラードンよりも強そう。

★カイオーガをゲットするために、ポケットモンスターサファイアでもプレイしようかなー。

第7位 レックウザ
ポケモンカードゲームSM/レックウザEX/THE BEST OF XY

レックウザは、ポケットモンスター ルビー、サファイア、エメラルドに登場する伝説のポケモン。レックウザは、デザインがザ・ドラゴンって感じがとてもかっこいいので好きなポケモンの一匹なのはいうまでもない。

★レックウザの種族値は680。メガレックウザに進化すれば、種族値は780までアップする模様。

★レックウザで適当に、げきりんを連発しておけば、雑魚ポケモンを無双できる。

★レックウザはピカチュウとコラボして、ポンチョを着たレックウザのグッズが出回るなどしている。

第8位 フリーザー
ポケモンカードXY フリーザー / エメラルドブレイク(PMXY6)/シングルカード

フリーザーとは、ポケットモンスター赤緑青登場する伝説の鳥ポケモンの一匹。フリーザーといえば、カイリューの弱点である氷技であるれいとうビームとふぶきが使えるので、カイリュー対策に自分の手持ちにいれていたなあ。

★フリーザーの種族値は580。いまじゃあ、メガシンカのバーゲーンセールで、種族値580は対して高い数値じゃない。

★ポケモンGOではフリーザーをゲットできなかったぜ。

★フリーザーは外見がそこまで可愛くないポケモンなので、フリーザーのぬいぐるみとかは発売されてない。

第9位 セレビィ
劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇 [DVD]

セレビィとは、ポケットモンスター金銀で初登場したポケモン。セレビィは通常のプレイではゲットすることができないので、ルギアホウオウよりもレア度がとてつもなく高い。


★ポケットモンスター金銀の3DS版を買えば、セレビィが誰でももらえるキャンペーン実施中。

★個体値は600で、全てのステータスが100。

★セレビィは個人的には好きなポケモンではあるが、世間一般ではあまり人気がないみたいか、セレビィはグッズ化されていない。

第10位 ミュウツー
ポケモンカードゲームSM/ミュウツーGX(RR)/ひかる伝説

ミューツーとは、ミュウの遺伝子から作られたポケモンで、史上最強の戦闘力をほこる。ただ、ミューツーはあまりに強いポケモンなので、使っていても、あまり面白みがなかったりする。

★ミューツーはポケモン赤緑青で初登場したポケモンでもあり、ハナダの洞窟でレベル70をゲットできる。

★最近で、メガミューツーとかいうのがでてきた。そのメガミューツーの種族値は780。

★基本的にミューツーは最初からレベル70なので、速攻でボックスで保存。

第11位 ヒードラン
ポケモンカードゲームXY ヒードラン(キラ仕様) / プレミアムチャンピオンパック「EX×M×BREAK」(PMCP4)/シングルカード

ヒードランとは、ポケットモンスターダイヤモンド・パールで初登場したポケモン。種族値も600も高く、ポケモンのオンラインバトルのレート戦でも多用されることが多いポケモン。

★伝説のポケモンだというのに性別があるという意外な面がある。

★ヒードランは伝説のポケモンだというのに、ヒードランをメインにおいたポケモン映画がつくられていない。

★外見がゴツイので、ポケモンとしての人気が低く、ヒードランのポケモングッズはあまりはつばいされていない。


第12位 ファイヤー
ポケモン 【シングルカード】ファイヤー XY10 めざめる超王 アンコモン

ファイヤーとは、ポケットモンスター赤緑青で初登場した伝説の鳥ポケモンの一匹。種族値は580とそこそこ高く、ポケモンのオンラインバトルでも結構活躍している。

★ファイヤーをチャンピオンロードで倒した後に、レポート保存をしてしまい、ファイヤーをゲットできなかったのは懐かしい思い出。

★なんだかんだ鳥ポケモンなので、あまりキッズからの人気がなく、ポケモンのグッズにはなっていない。

★最近では、ファイヤーよりも強いポケモンが大量に登場しているので、ファイヤーが最強の時代は終わった。

第13位 スイクン
ポケモンカードXY スイクン / 幻・伝説ドリームキラコレクション(PMCP5)/シングルカード PMCP5-010

スイクンとはポケットモンスター金銀クリスタルで初登場した伝説のポケモン。種族値は580とそれなりに高いので、ポケモンのオンラインバトルでも見る機会が多い。

★スイクンはポケットモンスタークリスタルでは、イベントで強制的に登場するので、ゲットするのがとても容易。

★スイクンはクリスタルで簡単にゲットできるイメージがあるので、ライコウとエンテイに比べるとイマイチレア度感が薄い。

★ポケモンGOでもスイクンが登場したときは、凄い盛り上がりだった。


第14位 エンテイ
ポケモンカードゲームSM/エンテイGX(RR)/ひかる伝説

エンテイとは、ポケットモンスター金銀クリスタルで初登場した伝説のポケモン。エンテイは映画のメインポケモンとして登場しており、今もなお人気が高いポケモンとして君臨している。

★エンテイの種族値は580なので、ポケモン対戦でもそれなりの活躍を期待できる。

★ポケモンの映画ではエンテイは言葉を話しており、相当知能が高いポケモンだということがわかる。

★ポケモンGOでも、11月になれば、日本でもエンテイが出現する。

第15位 ソルガレオ
【シングルカード】SM1S)ソルガレオGX/RR/040/060

ソルガレオとは、ポケットモンスターサンで初登場した伝説のポケモン。ソルガレオはエスパーとはがねの二つのタイプを持つがゆえに、かえんほうしゃをくらったら一撃で葬り去られてしまう。

★ソルガレオの種族値は680と高い水準となっているので、ポケモンのオンラインバトルでの活躍が期待できる。

★ソルガレオはサンムーンが出た当初はグッズ化されたが、いまではソルガレオ人気は低下中で、ソルガレオのグッズを見かけることがない。

★ソルガレオは伝説のポケモン史上一番不人気になる可能性を秘めている。

第16位 ルアナーラ
【シングルカード】SM1M)ルアナーラGX/SR/062/060

ルアナーラとはポケットモンスタームーンで初登場した伝説のポケモン。実はソルガレオと進化前のポケモンは一緒だという事実があるのが、ルアナーラというポケモン。

★ルアナーラの種族値は680と高い水準となっている。

★ルアナーラの進化の順番は、コスモッグ→コスモウム→ルアナーラ。

★タイプはエスパー、ゴーストタイプの二つを保有している。

第17位 クレセリア
ポケモンカード BW6【クレセリアEX】【SRキラ】 PMBW6-F060-SR ≪フリーズボルト≫

クレセリアとはポケットモンスターダイヤモンド・パールで初登場した伝説のポケモン。クレセリアは、フィールドでの出現率も低く、ゲットするのにとてつもなく苦労するポケモンなので、ゲットしときの喜びは凄まじいものがある。

★クレセリアは♀しか存在しない。

★ポケモンとしてのデザインにオリジナリティーがあり、デザインがとてもキュートなので、自分が好きなポケモン。

★クレセリアが光で、ダークライが闇にあたるポケモン。


第18位 ラティアス
ポケモンカード【プロモ】 ラティアス

ラティアスとは、ポケットモンスタールビー・サファイアで初登場した伝説のポケモン。ラティアスはフィールドでの出現率が低く、出会うことがなかなかできないポケモンなので、ゲットするのに苦労するポケモン。

★昔、ポケモンセンターで配布されたむげんのチケットを利用すれば、ルビーでラティアスをゲットできた。

★今では、ラティアスもメガシンカして、メガラティアスたるものに進化する模様。

★ラティアスはドラゴン、エスパータイプで、種族値は600。

★ラティアスの性別は♀。

第19位 ラティオス。
ポケモンカードゲームSM/ラティオス(R)/ひかる伝説

ラティオスは、ポケットモンスタールビー・サファイアで初登場した伝説のポケモン。ラティオスはフィールドでの出現率が低く、出会うことがなかなかできないポケモンなので、ゲットするのに苦労するポケモン。

★昔、ポケモンセンターで配布されたむげんのチケットを利用すれば、ラティオスをゲットできた。

★今では、ラティオスもメガシンカして、メガラティオスたるものに進化した模様。

★ラティオスはドラゴンエスパータイプで、種族値は600。

★ラティオスの性別は♂。

第20位 ボルトロス
ポケモンカード【ボルトロスEX】【SRキラ】PMBW8-RN052-SR ≪ライデンナックル 収録≫

ボルトロスとはポケットモンスターブラック・ホワイトで初登場した伝説のポケモン、ボルトロスはフィールドでの出現率が低く、出会うことがなかなかできないポケモンなので、ゲットするのに苦労するポケモン。

★雷神をモチーフにしたポケモンだけ合って外見がとてもいかつい。

★ボルトロスはポケットモンスター金銀に登場するライコウ、エンテイ、スイクンの内のライコウのポジションに当たるポケモン。

★種族値が580で、素早さととくこうが優れているため、ポケモンのオンラインバトルで頻繁に使用されている。
スポンサーリンク



最後に、

サンダーが一番クール。